学校活動レポート
2023.05.18
ライ麦畑でつかまえて
去年12月、1年生が種をまいたライ麦は、今年5月にはこんなに大きくなりました。生活科の授業で初めてライ麦を育てた子どもたちも、その成長の早さに驚いています。サリンジャーの小説『ライ麦畑でつかまえて』を思い出しますね。ライ麦は5月中に収穫して乾かした後、社会福祉協議会を通じて障害者施設でストローに加工されます。脱プラスチックの取り組みは、SDGs14番の目標にもかなうものです。
おすすめ記事
Recommend
2023.05.18
ライ麦畑でつかまえて
去年12月、1年生が種をまいたライ麦は、今年5月にはこんなに大きくなりました。生活科の授業で初めてライ麦を育てた子どもたちも、その成長の早さに驚いています。サリンジャーの小説『ライ麦畑でつかまえて』を思い出しますね。ライ麦は5月中に収穫して乾かした後、社会福祉協議会を通じて障害者施設でストローに加工されます。脱プラスチックの取り組みは、SDGs14番の目標にもかなうものです。
Recommend
交通・アクセス
Access