卒業生インタビュー:松井 駿介さん
本を読むのが好きで、行き帰りのスクールバスではいつも読書をしていました。
ミステリーとか動物の本とか、たくさんの本を読みました。5年生のときには、ビブリオバトルで「怪人20面相」を紹介して、クラス代表にえらばれました。3位を受賞して、メディアルームで本を飾ってもらえたことが、とてもうれしかったです。
松井 駿介さん
名古屋中学校 進学
Q. 名進研小学校で印象に残っている活動や行事を教えてください。
名進研小学校は男子も女子も仲がよくて、とても楽しい6年間でした。給食が美味しくて、いつも給食の時間が楽しみでした。休み時間には里山やグラウンドで鬼ごっこをしたりして、思いきり外遊びができたこともよかったです。
5年生の運動会では応援団に選ばれて、とてもうれしかったです。主屋対抗リレーでは、弟と同じ組の選手になって、ふたりで頑張って走れたことが、印象に残っています。
本を読むのが好きで、行き帰りのスクールバスではいつも読書をしていました。ミステリーとか動物の本とか、たくさんの本を読みました。5年生のときには、ビブリオバトルで「怪人20面相」を紹介して、クラス代表にえらばれました。3位を受賞して、メディアルームで本を飾ってもらえたことが、とてもうれしかったです。
小学校で熱中したのが、折り紙です。3年生のときにクラスで折り紙が流行って、面白そうだなあと思って友達に教えてもらいました。竜とかカンガルーとか、いきものを作るのが好きでした。だんだん複雑な形を折るようになって、難易度の高い本やユーチューブを見て作品を作りました。折り紙で作ったパーツを組み合わせて大きなボールを作ったり、自分で考えたデザインで複雑な作品を作れるようになりました。
Q. 毎日の授業や課外活動で印象に残っていることは何ですか。
印象に残っているのは「いしずえ」の授業で、みんなとディベートをしたことです。「かちかち山のタヌキは悪いのか」というテーマで話し合ったときは、自分とはまったく違う意見を聞いて、そんな考え方もあるのかと驚きました。人の多様性を知ることができたし、論理的な思考力が身についたと思います。
伝統文化の授業では、茶道や浴衣の着つけを体験して、日本文化を知ることができました。とくに好きだったのが生け花で、先生に教えてもらいながら、花や葉っぱをきれいに見せる工夫をするのが楽しかったです。 サマースクールでは、いろいろな理科の実験をしました。電気の回路をつなぐ実験や、ビンに入れた吸水ポリマーに水を注ぐ実験が面白かったです。サマースクールのクラブ活動で乗馬やハンドボールなどの体験ができたことも、よい思い出です。
Q.プロジェクト「SDGs」で、あなたが選んだテーマと学んだことを教えてください。
SDGsのプロジェクトでは『貧困問題』を選んで、富裕層と貧困層の違いや所得の差、税金の仕組みなどを学びました。SDGsでは17のテーマはすべて大事なことだけど、追求していくと現実社会と矛盾が生じることに気づいて、考えさせられました。プロジェクトを通して、調べ学習のやり方や、プレゼン資料を作成する力が身につきました。人前で発表する経験を積んだことは、中学でもとても役に立っています。
Q. 中学受験の勉強はどのように取り組みましたか。
名古屋中学は、学校見学で敷地が広いところが気に入って、自由な校風もいいと思って受験を決めました。受験勉強で大変だと思ったことは、あまりなかったです。早寝早起きで毎日学校に行って、必ず宿題をやって、生活習慣を崩さないように心がけました。幼稚園から始めた水泳をずっと続けていたことも、勉強の気分転換になりました。6年生の夏休みは、夏期講習で勉強に集中したことで、自信がつきました。受験が近づくと模試の偏差値も上がってきて、やる気になりました。
受験勉強で気をつけたのは、ケアレスミスを減らすことです。ケアレスミス分析ノートを作って、教科ごとにどんなミスをしたかを書きとめました。受験前の3週間はすごく集中して勉強しました。「自分って、こんなに頑張れるんだ」と思って、受験が終わった後はとても気分が良かったです。
Q. 名古屋中学校での生活で、大切にしていることは何ですか。
名古屋中学に入学したとき、勉強も部活も全力で頑張ろうと思いました。勉強はレベルが高くて、毎週、数学と国語と英語の確認テストがあります。わからない問題は、積極的に先生に質問しています。英語の勉強では、習ったその日のうちに英文の日本語訳をパソコンに打ち込んで、テスト前にそれを英訳できるように練習しています。図書室が365日開いているので、テスト前や夏休みには、図書室に行って自習をしています。
学校には優秀な先生がたくさんいて、大学の話や自分の体験談を話してくれます。大学進学や将来の仕事を具体的にイメージできて、とても参考になります。 名古屋中学の体育祭は、とても盛り上がります。クラス全員リレーや綱引き、騎馬戦など、みんなが手かげんしないで全力で頑張るところが、男子校らしくて面白いです。
部活動はラグビー部に入って、週に5日練習しています。先輩と後輩の仲がよくて、とても楽しいです。みんなで戦うので、チームのために一人一人ができることを考えて練習しています。正確なパス、キックができるようになって、上手にタックルすることが目標です。このあいだ、高校ラグビーの愛知県大会の応援に行きました。名古屋高校は準優勝で、先輩たちがとてもかっこよかったです。
Q. 将来の夢を教えてください。
将来の仕事は、今考えているところです。小学校の3・4年生の夏休みにカナダへ短期留学したときに、いろんな人に会って、日本と違うことがたくさんあると気づきました。どんな職業でも、世界中の人とコミュニケーションする力が必要だと思って、今はオンライン英会話で海外の先生とレッスンをしています。中学校であったできごとを先生に話すのが、とても楽しいです。